[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごきげんよう、すっかり寒くなりまして。
三寒四温という言葉もありますし、また少し温かくなる日があってくれると嬉しいのですが…。
本日はsweet tripオープン前の研修第一回目でございました。
ついうっかり出てしまうよくない言葉「~の方になります」「~(円)になります」等々、私も普段使わないように気をつけておりますが、とっさに出てしまった時は、その直後に後悔します。
日常生活では中々使いませんので、なおさら気をつけなくてはいけませんね。
研修の後は、工事中の店舗を見て参りました。
扉や窓が置いてありましたが、どれも素敵な形でわくわくいたしました。
秘密の小部屋もございましてよ。
扉を覆うダンボールに「sweet trips」とマジックペンで書いてございました。
どうやら工事をしてくださっているおじさまが書かれたもの。
…あら?
何か一つ多いですわね・・・、ええ、tripにsがついておりました。
当初の予定ではsをつけていたとかいなかったとか・・・。
帰りにぴよちゃんのお一人とご一緒にクレープを食べて家路に着きました。
crazy crape(といった名前だったと存じますが…)のスノーストロベリーという期間限定のクレープです。
ストロベリーアイスにストロベリーチーズケーキ、生クリーム、刻みチョコ、粉糖という豪華な組み合わせでしたわ。
私の好きなものばかりが詰まっていて非常においしゅうございました。
苺も勿論好きですけれど、苺香料の使われたお菓子を好んでよく食べていますの。
あまり体にはよろしくないのかもしれませんが・・・なかなか好きなものはやめられませんわ。
何を隠そう、私は無類のホットケーキ好きです。
近頃は、いろいろなホットケーキミックスが販売されていますね。
作ったことのないホットケーキミックスを見つけると、買わずにはおれません。
そういったわけでして、ここのところ一週間に2~3回はホットケーキを焼いております。
卵、牛乳、それだけでも配合を変えると全然違う風味になるので大変おもしろうございます。
勿論ミックスによっても全然違うんですのよ。
溶かしバターを入れたり、メレンゲを入れたり、フルーツグラノーラを入れたり…。
トッピングも、ハチミツ、メープルシロップ、ジャム、チョコレートソースに胡桃など。
色々試しております。
最近はふんわり焼くコツなどつかんでまいりまして、上手く焼けた日は一人大満足でおやつの時間です。
いつかお姉さま方にも食べていただけたらな…と思いつつホットケーキを焼く日々でございます。
他にもホットケーキ好きな方がおられたら一緒にお話したいです。
水鳥倶楽部にホットケーキ好きな方のコミュニティ作ろうかと存じますが…他に入ってくださる方はいらっしゃるのでしょうか?
一人だと…ちょっと、寂しいです。
ごきげんよう、皆様、お初にお目にかかります。秋月しのと申します。
昨日、12月中に秋葉原末広町にプレオープン予定の女性専用カフェー「sweet trip」(詳しく知りたい方はリンクにお店のホームページがありますので、是非ご覧になってくださいませ)オープニングスタッフ初顔合わせに行って参りました。
どのような方たちがいらっしゃるのかと大変緊張しておりましたが、皆様とても気さくでこれから一緒にお仕事をするのがとても楽しみです。
そして早くお姉さま方にお会いしたいです。
店員一同心をこめておもてなししますので、どうぞよろしくお願いいたします。
sweet tripは閉店し、今は同じ店長が別のレンタルカフェを開いています。
何ヶ月かに一度スイトリイベントと称して旧スイトリが再現される機会がありますので、その時には是非きていらしてくださいね。
お菓子が主食。作るのも食べるのも大好きです。
映像制作をしております。
現在実写映画「紅色アンティーク」クランクインしました。
演出・脚本を担当しております。
☆当blog内における全ての画像、文章のお持ち帰りや引用は固くお断り致します。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |