姉妹カフェsweet trip店員秋月しののblogでございます。
別段たいしたものはありませんが…日常のことなど書いていきたいと存じます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごきげんよう。
今日は映画撮影に使う小道具の打ち合わせで、副会長(※スイトリ時代のキッチンさん)に会いに高円寺までいってきました。
ここにはパンケーキデイズというパンケーキ専門店の本店があるのです。
先日吉祥寺のパンケーキデイズに初めて行き、友人と2人で5種類のパンケーキを食べてお腹が破裂しそうになったことは記憶に新しいのですが。
吉祥寺店とはメニューが全然違ってびっくりしました。
今回頼んだのは「ラムレーズンショコラ」という平日限定パンケーキ。
中の2枚のホットケーキは真ん中がくり抜かれていて、中にチョコレートソースがたっぷり入っていました。
ラム酒がよく効いていて、チョコレートは濃厚でたっぷり、バタークリームもこれでもかー!というくらい入っています。
小さいながらもボリュームがありました。
お気に入りは上のふわふわホイップ。
これを食べた後はミニパフェを食べました。
ヨーグルトプリンにカシスソルベが載っていて、ベリーがふんだんに使われているのに200円!
手作りのソーセージも美味しかったです。
お土産はパンケーキラスク・・・も、もうお腹の中に消えてしまいました。
明らかに食べすぎですね!
でも満足です。
今回は頼めなかったのですが、スイートポテト(黒蜜付き)というお紅茶がありまして・・・。
さつまいもスキーとしては是非とも挑戦したいメニューですね。
次に行ったときは必ず。
あ、ちゃんと小道具の打ち合わせはしましたよ!
PR
何を隠そう、私は無類のホットケーキ好きです。
近頃は、いろいろなホットケーキミックスが販売されていますね。
作ったことのないホットケーキミックスを見つけると、買わずにはおれません。
そういったわけでして、ここのところ一週間に2~3回はホットケーキを焼いております。
卵、牛乳、それだけでも配合を変えると全然違う風味になるので大変おもしろうございます。
勿論ミックスによっても全然違うんですのよ。
溶かしバターを入れたり、メレンゲを入れたり、フルーツグラノーラを入れたり…。
トッピングも、ハチミツ、メープルシロップ、ジャム、チョコレートソースに胡桃など。
色々試しております。
最近はふんわり焼くコツなどつかんでまいりまして、上手く焼けた日は一人大満足でおやつの時間です。
いつかお姉さま方にも食べていただけたらな…と思いつつホットケーキを焼く日々でございます。
他にもホットケーキ好きな方がおられたら一緒にお話したいです。
水鳥倶楽部にホットケーキ好きな方のコミュニティ作ろうかと存じますが…他に入ってくださる方はいらっしゃるのでしょうか?
一人だと…ちょっと、寂しいです。
プロフィール
HN:
秋月 しの
性別:
女性
職業:
妹ぴよ
趣味:
お菓子作り
自己紹介:
姉妹カフェsweet tripの妹ぴよでした。
sweet tripは閉店し、今は同じ店長が別のレンタルカフェを開いています。
何ヶ月かに一度スイトリイベントと称して旧スイトリが再現される機会がありますので、その時には是非きていらしてくださいね。
お菓子が主食。作るのも食べるのも大好きです。
映像制作をしております。
現在実写映画「紅色アンティーク」クランクインしました。
演出・脚本を担当しております。
☆当blog内における全ての画像、文章のお持ち帰りや引用は固くお断り致します。
sweet tripは閉店し、今は同じ店長が別のレンタルカフェを開いています。
何ヶ月かに一度スイトリイベントと称して旧スイトリが再現される機会がありますので、その時には是非きていらしてくださいね。
お菓子が主食。作るのも食べるのも大好きです。
映像制作をしております。
現在実写映画「紅色アンティーク」クランクインしました。
演出・脚本を担当しております。
☆当blog内における全ての画像、文章のお持ち帰りや引用は固くお断り致します。
応援してください☆
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
おかいもの
おすすめ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析