姉妹カフェsweet trip店員秋月しののblogでございます。
別段たいしたものはありませんが…日常のことなど書いていきたいと存じます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごきげんよう。
友人に薦められて「コードギアス反逆のルルーシュ」というアニメを見てみました。
うっかり徹夜してしまい今17話まで見終わったところです。
ここまできてやっとこのアニメの監督が谷口悟郎さんだったことに気付きました。
谷口悟郎監督の作品は「無限のリヴァイアス」がイチオシで大好きです。
既に私の中のバイブルとなっていて・・・ふっと未来が見えなくなったり進む方向を見失った時に一気に見ています。
・・・なんて言ったら大げさでしょうか?
でもそれくらい私にとっては思い入れのある作品です。
当時主人公達と同年代だったこともあって、ひどく感情移入していました。
ここを見てくださっている皆様も、少しでも興味をもたれたら是非一度見てみてください。
コードギアスがわりと若い世代の人に受け入れられているのは、やっぱり主人公達との世代が同じだからなのかな、と思います。
アニメもそうですが、小説にしろ漫画にしろ、初めて見たとき、次に見たとき、また何年か経って見たときと多種多様に表情が変化するのが面白いです。
変わっているのは作品じゃなくて、自分自身なんだなと改めて気付かされます。
・・・あら、ギアスの話をしようと思ったのにそれてしまいました。
とりあえずルルーシュはヘンタ・・・なかなか個性的ですね。
CCとカレンが可愛くてしょうがないです。
ランスロットの発進前の格好がとてもダサ・・・素敵でなく笑ってしまいました。
でも人型を模しているメカの中ではかなり好きな形です。
・・・アニメの話になるとつい熱くなってしまいますね。
アニメ大好きです。
明日はギアスを全編見終わっていると思います。
友人に薦められて「コードギアス反逆のルルーシュ」というアニメを見てみました。
うっかり徹夜してしまい今17話まで見終わったところです。
ここまできてやっとこのアニメの監督が谷口悟郎さんだったことに気付きました。
谷口悟郎監督の作品は「無限のリヴァイアス」がイチオシで大好きです。
既に私の中のバイブルとなっていて・・・ふっと未来が見えなくなったり進む方向を見失った時に一気に見ています。
・・・なんて言ったら大げさでしょうか?
でもそれくらい私にとっては思い入れのある作品です。
当時主人公達と同年代だったこともあって、ひどく感情移入していました。
ここを見てくださっている皆様も、少しでも興味をもたれたら是非一度見てみてください。
コードギアスがわりと若い世代の人に受け入れられているのは、やっぱり主人公達との世代が同じだからなのかな、と思います。
アニメもそうですが、小説にしろ漫画にしろ、初めて見たとき、次に見たとき、また何年か経って見たときと多種多様に表情が変化するのが面白いです。
変わっているのは作品じゃなくて、自分自身なんだなと改めて気付かされます。
・・・あら、ギアスの話をしようと思ったのにそれてしまいました。
とりあえずルルーシュはヘンタ・・・なかなか個性的ですね。
CCとカレンが可愛くてしょうがないです。
ランスロットの発進前の格好がとてもダサ・・・素敵でなく笑ってしまいました。
でも人型を模しているメカの中ではかなり好きな形です。
・・・アニメの話になるとつい熱くなってしまいますね。
アニメ大好きです。
明日はギアスを全編見終わっていると思います。
PR
プロフィール
HN:
秋月 しの
性別:
女性
職業:
妹ぴよ
趣味:
お菓子作り
自己紹介:
姉妹カフェsweet tripの妹ぴよでした。
sweet tripは閉店し、今は同じ店長が別のレンタルカフェを開いています。
何ヶ月かに一度スイトリイベントと称して旧スイトリが再現される機会がありますので、その時には是非きていらしてくださいね。
お菓子が主食。作るのも食べるのも大好きです。
映像制作をしております。
現在実写映画「紅色アンティーク」クランクインしました。
演出・脚本を担当しております。
☆当blog内における全ての画像、文章のお持ち帰りや引用は固くお断り致します。
sweet tripは閉店し、今は同じ店長が別のレンタルカフェを開いています。
何ヶ月かに一度スイトリイベントと称して旧スイトリが再現される機会がありますので、その時には是非きていらしてくださいね。
お菓子が主食。作るのも食べるのも大好きです。
映像制作をしております。
現在実写映画「紅色アンティーク」クランクインしました。
演出・脚本を担当しております。
☆当blog内における全ての画像、文章のお持ち帰りや引用は固くお断り致します。
応援してください☆
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
おかいもの
おすすめ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析